富山県武術太極拳連盟について
富山県武術太極拳連盟について
富山県武術太極拳連盟は、富山県における武術太極拳を統括する団体であり、
太極拳をはじめとする中国の各種武術や健康法の普及・振興を図ることにより、
富山県の皆様の健やかな心身の育成と向上を支援しています。
事務局
所在地 〒930-0887 富山市五福5区1942 アオイスポーツハウス内
電話 076-411-9885
FAX 076-411-9885
会員数
830名(2021年度)
役員
会 長 | 金尾 雅行 | 県日中友好協会 |
---|---|---|
副会長 | 沢井 武雄 | 富山太極拳クラブ |
副会長 | 碓井 淳一 | とやま太極・拳悠会 |
理事長 | 松村 茂正 | 万養健康クラブ |
副理事長 | 中条 幸子 | はやぶさの会 |
副理事長 | 塩苅 洋子 | まがたまの会 |
理 事 | 青山 玲子 | 悠久の会 |
同 上 | 浅野 修 | 太 優 会 |
同 上 | 黒澤 邦明 | 上市太極拳同好会 |
同 上 | 三箇 美由紀 | かたかご太極拳クラブ |
同 上 | 下霜 美智子 | 太極拳せせらぎ会 |
同 上 | 島田 美栄子 | そよ風太極拳倶楽部 |
同 上 | 新庄 典子 | 太極拳・柳勢 |
同 上 | 竹内 雅和 | 朝日町太極拳愛好会 |
同 上 | 田中 正人 | 六星クラブ |
同 上 | 中田 ミキ子 | 太極拳・悠悠 |
同 上 | 西野 千香子 | Taichi とやま |
同 上 | 布村 洋子 | VITA太極拳クラブ |
同 上 | 東山 国雄 | 富山武術会 |
同 上 | 日俣 奈津代 | 太極拳・カトレヤ |
同 上 | 開 厚子 | 拳 厚 会 |
同 上 | 堀内 静子 | 魚津フェニックスの会 |
同 上 | 馬渡 明美 | 太極拳 和らびの会 |
同 上 | 神子田 佳子 | 豊田太極拳いきいきクラブ |
同 上 | 宮崎 敦子 | 暁 会 |
同 上 | 森田 久子 | 滑川太極拳愛好会 |
同 上 | 岡崎 和夫 | 富山太極拳クラブ |
同 上 | 倉嶋 真理子 | 富山武術会 |
同 上 | 佐野 美幸 | とやま太極・拳悠会 |
同 上 | 島﨑 慎一 | 富山太極拳クラブ |
同 上 | 寺井 美智子 | とやま太極・拳悠会 |
同 上 | 畑田 義久 | 高岡市太極拳倶楽部 |
同 上 | 古村 雅幸 | とやま太極・拳悠会 |
同 上 | 松井 栄子 | 上市太極拳同好会 |
監 事 | 塩苅 進一 | まがたまの会 |
同 上 | 松井 久透 | 上市太極拳同好会 |
沿革
富山県武術太極拳連盟の発足は、1990年6月頃、健康推進と日中友好運動の一環とした太極拳の普及活動を図る目的で、日本武術太極拳連盟から富山県日中友好協会に富山県武術太極拳連盟の創立について打診がありました。
アジア大会の武術太極拳表演もきっかけとなり、1990年9月初旬に、県日中友好協会(金尾力松)と北陸太極拳普及会(北野岩夫)の呼びかけで、北陸太極拳普及会(北野岩夫・中瀬眞一・沢井武雄・碓井淳一)、北陸練功普及会(北野優美子)、朝日町太極拳愛好会(竹内雅和)、グリーンクラブ(向山俊博)が集まり発起人会を開きました。
これに賛同し、10月21日、富山社会保険センターで、上記5団体で創立総会を開催し、次の役員などにより富山県武術太極拳連盟が発足いたしました。
会 長 :金尾力松(県日中友好協会会長)
副会長 :中瀬眞一(北陸太極拳普及会) 能島登三(県日中友好協会)
理事長 :石橋博(県日中友好協会)
副理事長:北野岩夫(北陸太極拳普及会)
事務局長:竹内雅和(朝日町太極拳愛好会)
以上6名が執行役員に就任。
現在、富山県武術太極拳連盟の組織は、会長以下28名(副会長1名・理事長・副理事長3名・事務局長・理事26名・監事2名・事務局員1名)で構成。
会員約750名を有し、技術講習会、技術認定、スポレク、ねんりんピックなどに参加している。
1990年10月21日 | 富山県武術太極拳連盟創立 事務局を県日中友好協会内(富山商工会議所ビル内)に設置 |
|
---|---|---|
1992年10月 | 第5回ねんりんピック山梨大会(出場:北陸太極拳普及会 12名) | |
1993年10月 | 第6回ねんりんピック京都大会(出場:北陸太極拳普及会 7名) | |
1994年10月 | 第7回ねんりんピック香川大会(出場:北陸太極拳普及会 7名) | |
1995年10月 | 第8回ねんりんピック島根大会(出場:北陸太極拳普及会・合同 5名) | |
1996年10月 | 第9回ねんりんピック宮崎大会(出場:合同チーム 7名) | |
1996年11月 | 全国スポレク祭群馬(参加:1名) | |
1997年10月 | 第10回ねんりんピック山形大会(出場:合同チーム 7名) | |
1998年3月 | 第1回富山県武術太極拳フェスティバル(参加:6団体320名) | |
1998年5月 | 第2回武術太極拳フェスティバル(参加:6団体270名) | |
1998年10月 | 第11回ねんりんピック愛知大会(出場:上市太極拳同好会 7名) | |
1999年5月 | 第3回武術太極拳フェスティバル(参加:8団体316名) | |
1999年10月 | 第12回ねんりんピック福井大会(出場:北陸太極拳普及会 7名) | |
2000年7月 | 第4回武術太極拳フェスティバル(参加:8団体313名) | |
2000年10月 | 国民体育大会空手会場アトラクション表演:24式太極拳・32式剣(参加:県連会員75名) 上市町丸山総合体育館 全国スポレク祭石川大会(参加:2名) |
|
2000年11月 | 第13回ねんりんピック大阪大会(出場:上市太極拳同好会 7名) | |
2001年6月 | 第5回武術太極拳フェスティバル(参加:8団体320名) | |
2001年10月 | 第14回ねんりんピック広島大会(出場:VITA太極拳クラブ 7名) | |
2002年 | 専門委員会発足 (1)連盟運営委員会 (2)審判委員会 (3)太極拳検定委員会(4)太極拳指導委員会 (5)長拳・ジュニア太極拳普及委員会 | |
2002年6月 | 第6回武術太極拳フェスティバル(参加:8団体320名) | |
2002年8月 | 日・中・韓太極拳交流会(北京)(参加:豊田太極拳いきいきクラブ 6名) | |
2002年11月 | 第15回ねんりんピック福島大会(出場:富山太極拳クラブ 7名) | |
2003年10月 | 第16回ねんりんピック徳島大会(出場:上市太極拳同好会 7名) | |
2003年11月 | 第7回武術太極拳フェスティバル(参加:10団体259名) | |
2004年7月 | 事務所をきたのヘルシースタジオ(富山市堀川小泉)へ移転 | |
2004年10月 | 第17回ねんりんピック群馬大会(出場:富山太極拳クラブ・滑川太極拳愛好会合同 7名) | |
2005年11月 | 第18回ねんりんピック福岡大会(出場:富山太極拳クラブ 7名)富山県生涯スポーツ協議会に加入 | |
2006年2月 | 第14回県民スポレク祭冬季大会(朝日町) (参加:6団体180名) | |
2006年6月 | 第15回県民スポレク祭夏季大会(入善町) (参加:11団体253名) | |
2006年10月 | 第19回ねんりんピック静岡大会(出場:上市町太極拳同好会 7名) | |
2007年2月 | 第15回県民スポレク祭冬季大会(新湊市) (参加:11団体158名) | |
2007年5月 | 第16回県民スポレク祭夏季大会(小矢部市) (参加:12団体268名) | |
2007年10月 | 第20回ねんりんピック茨城大会(出場:豊田いきいきクラブ 7名) | |
2008年10月 | 第21回ねんりんピック鹿児島大会(出場:VITA太極拳クラブ 7名) | |
2009年 | 5月 | 第18回県民スポレク祭「スポレクとやま2010リハーサル大会」 (参加:14団体160名)入善町総合体育館 |
9月 | 第22回ねんりんピック北海道大会(出場:上市町太極拳同好会 7名) | |
12月 | 事務所をヤクルトビル(富山市大泉町)に移設 | |
2010年 | 10月 | ねんりんピック石川2010(金沢市)(出場:太極拳円の会 6名) |
2010年10月16日 | スポレクとやま2010 太極拳交流会(入善町総合体育館) | |
2010年10月17日 | スポレクとやま2010 太極拳大会(入善町総合体育館) | |
2011年 | 5月 | 第20回県民スポレク祭(砺波市) |
10月 | 第24回ねんりんピック熊本大会 (出場:滑川太極拳愛好会 7名) | |
2012年 | 5月 | 第21回県民スポレク祭(富山市八尾) |
10月 | 第25回ねんりんピック宮城大会 (出場:団体合同 7名) | |
2013年 | 5月 | 第22回県民スポレク祭(射水市) |
10月 | 第26回ねんりんピック高知大会 (出場:上市太極拳同好会 7名) | |
2014年 | 5月 | 第23回県民スポレク祭(滑川市) |
10月 | 第27回ねんりんピック栃木大会 (出場:万養健康クラブ 7名) | |
2015年 | 5月 | 第24回県民スポレク祭(富山市) |
10月 | 第28回ねんりんピック山口大会 (出場:とやま太極・拳悠会 7名) | |
2016年 | 5月 | 第25回県民スポレク祭(富山市) |
10月 | 第29回ねんりんピック長﨑大会 (優秀賞:チームきらり 7名) | |
2017年 | 5月 | 第26回県民スポレク祭(富山市) |
9月 | 第30回ねんりんピック秋田大会 (出場:チームアルモニー 7名) | |
2018年 | 5月 | 第27回県民スポレク祭(富山市) |
11月 | 第31回ねんりんピック富山大会(優勝:チームきらり 7名)(第三位:チームアルモニー 7名) | |
2019年 | 5月 | 第28回県民スポレク祭(砺波市) |
11月 | 第32回ねんりんピック和歌山大会(優秀賞:チーム・ふふふ 7名) | |
2021年 | 11月 | 事務所をアオイスポーツハウス内(富山市五福)に移設 |
2021年11月26日 更新